Atmosphere
My memories
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツイてた2人
相方が来るまで古巣のLSに顔を出し、サチコメに白AFクエ3の希望を書きつつ、まったり素材狩りをしてたら、LSメンから「フェインいく?」とのお誘いが(’▽’*)
時を同じくしてフレのレイリーさんからもテル来て
フェイン行きたいからAFやるなら手伝うよー
こ、これは!!!チャーンス!(☆Д☆)キラリーン♪
このチャンスは逃すまいと、みなさんにお手伝いしていただくことに!
ナナナモ白赤で次元殺ドンっと来い!な回復バッチリなPTにw次元殺来すぎでリフレ回しと回復しか出来ませんでしたけど(・ω・;)(;・ω・)無事倒し終わりテレポホラしていただきサンドに行って

胴げっと(っ゚∀゚)っ
小手はもう随分前にゲットしてるので、残すはいちご帽子のみ。
まぁこれは機会のあるときにでもw
そして相方がローグキュロットまだだったのでカギ取りと言う名のスキル上げでオズへ〜箱あったら口惜しいので相方はシフのままで行くってことで5人で行くことに〜すると階段の踊場で箱発見!でもまだカギないよ〜と思ってると
ちょっとスケルトンキーで試してみていい?
幸い近くにはヤグがいないという好条件。確率1/4?でみんな固唾を飲んで見守ります。
開錠に成功した!
ローグキュロットを手に入れた!
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
ここまで来た意味ねーwつか、ちょっと違うネタを期待してたり(。・w・。 ) (←鬼w)まぁいままで2回ほど1人で来て、その都度死んでたのでよかったね(´∀`*)このまま帰るのもなんなんで、しばらくスキル上げしてました。
時を同じくしてフレのレイリーさんからもテル来て
こ、これは!!!チャーンス!(☆Д☆)キラリーン♪
このチャンスは逃すまいと、みなさんにお手伝いしていただくことに!
ナナナモ白赤で次元殺ドンっと来い!な回復バッチリなPTにw次元殺来すぎでリフレ回しと回復しか出来ませんでしたけど(・ω・;)(;・ω・)無事倒し終わりテレポホラしていただきサンドに行って
胴げっと(っ゚∀゚)っ
小手はもう随分前にゲットしてるので、残すはいちご帽子のみ。
まぁこれは機会のあるときにでもw
そして相方がローグキュロットまだだったのでカギ取りと言う名のスキル上げでオズへ〜箱あったら口惜しいので相方はシフのままで行くってことで5人で行くことに〜すると階段の踊場で箱発見!でもまだカギないよ〜と思ってると
幸い近くにはヤグがいないという好条件。確率1/4?でみんな固唾を飲んで見守ります。
開錠に成功した!
ローグキュロットを手に入れた!
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
ここまで来た意味ねーwつか、ちょっと違うネタを期待してたり(。・w・。 ) (←鬼w)まぁいままで2回ほど1人で来て、その都度死んでたのでよかったね(´∀`*)このまま帰るのもなんなんで、しばらくスキル上げしてました。
PR
呪縛の術
ノーグの忍術クエも残すところ「呪縛の術」のみとなりました。これを発生させるにはノーグもしくは海蛇の岩窟で外道釣りで釣れる「濡れた巻物」が必要。横着者のσ(・・*)アタシはまずノーグでリトルワームを餌に釣りしてみるも、巻物はまったく釣れず…仕方ないので海蛇に行くもノーグから出て最初の坂?を下りきったとこにある水たまりでチャレンジしたものの…これまたまったく釣れず…次は地図に唯一水たまり表示のある所で、地図にも載ってるし、ここなら釣れるだろう!…まったく釣れず…
しばらくしてバキッっと鈍い音と共に、竿が折れてしまった!
この竿で釣り上げるには重すぎたようだ!
!!Σ(・ω・`;)
うがぁぁぁミスラ式がぁぁぁ(´;ω;`)
うーん…これはまさか名声がまだ足りないなんてことはないよなー?なんて思案しつつとりあえず調べてみることに!
(上記は「FF11攻略情報サイト〜ウィンダスの仲間たち」様より抜粋。)
ミスラ竿でも折れるので
ミスラ竿でも折れるので
ミスラ竿でも折れるので
ちゃんと書いてあるし…折れたし…(´;ω;`)
気を取り直してカーボンとリトルワーム持って橋の下へ

1発でキタよ…Orz=3
ミスラ竿折ってまでのいままでの苦労はなんだったの?(っ_;)
教訓:何事も事前の下調べって大事です(´・ω・`)
横着もいけません…Orz=3
仕上げにホルレーの岩峰の温泉にいきまして


しばらくひとり反省会&心も身体もリフレッシュ

温泉つかってました(*´Д`*)
しばらくしてバキッっと鈍い音と共に、竿が折れてしまった!
この竿で釣り上げるには重すぎたようだ!
!!Σ(・ω・`;)
うがぁぁぁミスラ式がぁぁぁ(´;ω;`)
うーん…これはまさか名声がまだ足りないなんてことはないよなー?なんて思案しつつとりあえず調べてみることに!
「濡れた巻物」を釣るには岩窟でデルタサハギンなどがいる橋の下にある海水溜まりで、海水外道用の餌(淡水用餌、ローグ針など)を付けるのがよいかと。
モンスターの激震はキャンセルしてリリースする。
岩窟ではLv63から見てつよのモンスまでは釣れること確認ずみ。
岩窟ではミスラ竿でも折れるので、竿はカーボン、餌は虫ダンゴあたりが適切かと。
ノーグは比較的折れない様子。1本釣り+ローグで糸切れなし。
(上記は「FF11攻略情報サイト〜ウィンダスの仲間たち」様より抜粋。)
ミスラ竿でも折れるので
ミスラ竿でも折れるので
ミスラ竿でも折れるので
ちゃんと書いてあるし…折れたし…(´;ω;`)
気を取り直してカーボンとリトルワーム持って橋の下へ
1発でキタよ…Orz=3
ミスラ竿折ってまでのいままでの苦労はなんだったの?(っ_;)
教訓:何事も事前の下調べって大事です(´・ω・`)
横着もいけません…Orz=3
仕上げにホルレーの岩峰の温泉にいきまして
しばらくひとり反省会&心も身体もリフレッシュ
温泉つかってました(*´Д`*)
Information
罠コメント等の対策により、コメントのURL・メール欄は非表示にしております。
本文中もなるべくURLの書き込みは控えていただけますよう、お願いいたします。 コメントにてエラーが出た場合はURLのなにかが禁止設定になってる可能性があります。
当ブログはjavascriptを使用しております。
このブログについて
本文中もなるべくURLの書き込みは控えていただけますよう、お願いいたします。 コメントにてエラーが出た場合はURLのなにかが禁止設定になってる可能性があります。
当ブログはjavascriptを使用しております。
このブログについて
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
プロフィール
*FFXIV ARR@Ramuh
●Rerara Lara
●MIQO'TE
*FFXIV@Gungnir
●Rerara Leroux
●MIQO'TE
闘伍長
*FFXI

めっきりレアPOPスミマセン
●Rerara Lara
●MIQO'TE
*FFXIV@Gungnir
●Rerara Leroux
●MIQO'TE
*FFXI

めっきりレアPOPスミマセン