Atmosphere
My memories
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キャラメイク
ベータテスト中にかなりキャラメイクに悩みまして、ミコッテでやるってのは決まりなんですけど、サンシーカーにするかムーンキーパーにするか・・・。
サンシーカーは目がまんま猫目で気に入ってる!肌の色も健康そうなのが多い!wでも尻尾短すぎ
初期ステータスが前衛寄り。
ムーンキーパーは顔色悪すぎ!w尻尾がクルンっとしててかわいい。初期ステータスは後衛寄り(HPの伸びが悪かったような気がする)
ベータではムーンキーパーを使ってたんですけど

かーたん(サンシーカー)と下着の見せ合い比べ

同じフェイスのサンシーカー作ってみた。顔の戦化粧?はちょっと違うよう。
なやむぅ~(owo;)
ついでに11で使ってたキャラをベースにしたのも作ってみたw

タルタルF1Bベース。
11のフレさんにはララフェルぢゃないの~?って泣かれましたw
11で最初に作ったのはヒュム子なのでそっちも~

F3AだったけどB風になっちゃった(owo;)
でも今回育成するならミコッテって決めてます( 0w0)
11ではミスラの走り方が・・・モニョモニョで、14ではララフェルの走り方が・・・(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
でも名前は引き継いでReraraです。
Reraraありきで姓を考えて、Lerouxに。レララ・ルルーなぜか姓はフランス語読みwReraraはスペイン?「スペインに多い名前だよ~」確かそんなふうなことを11のときに外国の方からテルいただいたことがあります。れらの読解力が正しければですがw
【ほんとうに!?】lolって笑いあってましたw
とりあえず明日・・・もう日付変わってるので今日か・・・
先行サービスですね。よろしくお願いします( 0w0)ノ
サンシーカーは目がまんま猫目で気に入ってる!肌の色も健康そうなのが多い!wでも尻尾短すぎ

ムーンキーパーは顔色悪すぎ!w尻尾がクルンっとしててかわいい。初期ステータスは後衛寄り(HPの伸びが悪かったような気がする)
ベータではムーンキーパーを使ってたんですけど
かーたん(サンシーカー)と下着の見せ合い比べ
同じフェイスのサンシーカー作ってみた。顔の戦化粧?はちょっと違うよう。
なやむぅ~(owo;)
ついでに11で使ってたキャラをベースにしたのも作ってみたw
タルタルF1Bベース。
11のフレさんにはララフェルぢゃないの~?って泣かれましたw
11で最初に作ったのはヒュム子なのでそっちも~
F3AだったけどB風になっちゃった(owo;)
でも今回育成するならミコッテって決めてます( 0w0)
11ではミスラの走り方が・・・モニョモニョで、14ではララフェルの走り方が・・・(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
でも名前は引き継いでReraraです。
Reraraありきで姓を考えて、Lerouxに。レララ・ルルーなぜか姓はフランス語読みwReraraはスペイン?「スペインに多い名前だよ~」確かそんなふうなことを11のときに外国の方からテルいただいたことがあります。れらの読解力が正しければですがw
【ほんとうに!?】lolって笑いあってましたw
とりあえず明日・・・もう日付変わってるので今日か・・・
先行サービスですね。よろしくお願いします( 0w0)ノ
PR
エオルゼア観光
19日の夜にまだ行ったことない地域に行ってみようと戦闘音楽の評判が好評なクルザス地方に~。
とりあえずクルザス中央高地の真ん中にそびえるでっかい城を目指してみました。

すんごい手前で門に阻まれ行けませんでした
みんな思うところは一緒なのか結構人いました。
アクチブぢゃなかったけどカラクールに戦いを挑んでた方たちも!
チゴー出すのか?w
って見てたけど範囲吹き飛ばしノックバック2回くらいで全滅してt(*ノノ)
門番NPCに話をすると
オルテフォシェル:我等が聖地に迎え入れるは、この地に遣わされた使徒のみ。心身共に鍛え、神ハルオーネの声を待て。
ウルリネ:無名なる冒険者よ。その名を馳せ、轟かせよ。さすれば、天より使命が下ろう。
ん?また名声みたいなのがあったりするのかな?(;^ω^)

遠景とか影とかひととおりコンフィグで切ってたんですけど、それでも14の景色はきれいだなぁ~
ここでLSメンのアキさんと合流してモードゥナ目指すために南下。
でも名前からしてなんか指輪物語のモルドールを連想しそうだねぇ~と話してたら、まじでそんな感じの怖そうなとこでびびった((((;゜Д゜)))

紫がかって毒々しい・・・赤いオーガとかいたし
アキさん犠牲のもとれらはなんとか無事にザナラーンまで南下することができました(;´∀`)
ザナラーン北部でハイエナみたいなやつに2人ともやられて観光は終了でしたw
そんなこんなでオープンβ終了~おつかれさまでした。
正式での開始スタートはたぶんウルダハかなぁ~
でもちょっとグリダニアのメインクエの続きも気になるし見たかったりするんだけど

ぽにぽに
とりあえずクルザス中央高地の真ん中にそびえるでっかい城を目指してみました。
すんごい手前で門に阻まれ行けませんでした

みんな思うところは一緒なのか結構人いました。
アクチブぢゃなかったけどカラクールに戦いを挑んでた方たちも!
チゴー出すのか?w
って見てたけど範囲吹き飛ばしノックバック2回くらいで全滅してt(*ノノ)
門番NPCに話をすると
オルテフォシェル:我等が聖地に迎え入れるは、この地に遣わされた使徒のみ。心身共に鍛え、神ハルオーネの声を待て。
ウルリネ:無名なる冒険者よ。その名を馳せ、轟かせよ。さすれば、天より使命が下ろう。
ん?また名声みたいなのがあったりするのかな?(;^ω^)
遠景とか影とかひととおりコンフィグで切ってたんですけど、それでも14の景色はきれいだなぁ~
ここでLSメンのアキさんと合流してモードゥナ目指すために南下。
でも名前からしてなんか指輪物語のモルドールを連想しそうだねぇ~と話してたら、まじでそんな感じの怖そうなとこでびびった((((;゜Д゜)))
紫がかって毒々しい・・・赤いオーガとかいたし

アキさん犠牲のもとれらはなんとか無事にザナラーンまで南下することができました(;´∀`)
ザナラーン北部でハイエナみたいなやつに2人ともやられて観光は終了でしたw
そんなこんなでオープンβ終了~おつかれさまでした。
正式での開始スタートはたぶんウルダハかなぁ~
でもちょっとグリダニアのメインクエの続きも気になるし見たかったりするんだけど
ぽにぽに

Information
罠コメント等の対策により、コメントのURL・メール欄は非表示にしております。
本文中もなるべくURLの書き込みは控えていただけますよう、お願いいたします。 コメントにてエラーが出た場合はURLのなにかが禁止設定になってる可能性があります。
当ブログはjavascriptを使用しております。
このブログについて
本文中もなるべくURLの書き込みは控えていただけますよう、お願いいたします。 コメントにてエラーが出た場合はURLのなにかが禁止設定になってる可能性があります。
当ブログはjavascriptを使用しております。
このブログについて
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
プロフィール
*FFXIV ARR@Ramuh
●Rerara Lara
●MIQO'TE
*FFXIV@Gungnir
●Rerara Leroux
●MIQO'TE
闘伍長
*FFXI

めっきりレアPOPスミマセン
●Rerara Lara
●MIQO'TE
*FFXIV@Gungnir
●Rerara Leroux
●MIQO'TE
*FFXI

めっきりレアPOPスミマセン