Atmosphere
My memories
フリーエリア
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アドオンその2[MyS]
前回のエントリからちょくちょくアドオン検索で来られてる方がチラホラ見受けられます。辺境ブログへようこそ:(;゙゚'ω゚'):
特に多かったのがadbuffbarsの検索でした。
なのでそれについて少し。
れらの場合は
ミスティックストーン マクロ&アドオン専用アップローダ
からいただきました。
ほかのアドオンはログインしたときに

こんな感じで表示されてわかりやすいのですが、adbuffbarsはなかったのでとりあえず/adbuffbarsとまんま打ってみましたら

設定画面が出たのでした(´∀`)
これじゃぁ長すぎるから他もあるかなーと
/adbbと打ってみたら正解!設定画面でます!
れらは幅と長さを短くして自分へのバフ、デバフは自キャラネームの近くへ移動させてます。

デバフは多くても3個くらい?なので邪魔にならないかなっとw
ターゲットのバフ、デバフはターゲットの近くへ。

これは自キャラをタゲってるのでバフ多めですが、本来敵をタゲるのでデバフは左側にズラズラーっとなります。
いまのところこれで問題なさげです。
このバフバーを移動させたいときは、バーが表示されてるときでないと動かなかったので、自キャラにバフかけてから移動させました。
ちなみにあまり使いこなせてないMob Info Trackerは削除して
現在11個のアドオンでプレイ中デス♪(*'-')
Copyright © Runewaker Entertainment Corp. All rights reserved.
Copyright © 2010 Aeria Inc. All Reserved.
Runes of Magic is the registered trademark of Frogster Online Gaming GmbH, all rights reserved.
特に多かったのがadbuffbarsの検索でした。
なのでそれについて少し。
れらの場合は
ミスティックストーン マクロ&アドオン専用アップローダ
からいただきました。
ほかのアドオンはログインしたときに
こんな感じで表示されてわかりやすいのですが、adbuffbarsはなかったのでとりあえず/adbuffbarsとまんま打ってみましたら
設定画面が出たのでした(´∀`)
これじゃぁ長すぎるから他もあるかなーと
/adbbと打ってみたら正解!設定画面でます!
れらは幅と長さを短くして自分へのバフ、デバフは自キャラネームの近くへ移動させてます。
デバフは多くても3個くらい?なので邪魔にならないかなっとw
ターゲットのバフ、デバフはターゲットの近くへ。
これは自キャラをタゲってるのでバフ多めですが、本来敵をタゲるのでデバフは左側にズラズラーっとなります。
いまのところこれで問題なさげです。
このバフバーを移動させたいときは、バーが表示されてるときでないと動かなかったので、自キャラにバフかけてから移動させました。
ちなみにあまり使いこなせてないMob Info Trackerは削除して
現在11個のアドオンでプレイ中デス♪(*'-')
Copyright © Runewaker Entertainment Corp. All rights reserved.
Copyright © 2010 Aeria Inc. All Reserved.
Runes of Magic is the registered trademark of Frogster Online Gaming GmbH, all rights reserved.
PR
アドオン[MyS]
Mysはアドオンの使用が容認されています。
もしかして国内ゲーム初なのかな?w
公式FAQにもちゃんと載ってます。

不具合等は自己責任ってことで。
主に海外サイトのcurseからが多く、れらも最初はこちらからいただいてたんですが、ちょっとバージョンアップでインターフェイスが崩れてクライアント再ダウンロードしたことがあったので、今は日本語化されてるもので直接いただけるものだけを使用しておりますw
英語わからんし:(;゙゚'ω゚'):
使わせていただいてるもの。
*pbInfo
mobのクラスやHPを表示等。
*WoWMap
本来表示されないダンジョン内のmapを表示等。
*AdvancedAuctionhouse
オークションハウスの機能拡張。
*Lootomatic
LootFilter+白アイテムのランダム化などの機能。
*DailyNotes
限定クエ用各種ツールチップ表示等。
*GuildPanel
ギルドウィンドを適度な大きさで見やすく表示等。
*StatRating
アイテムステータス表示拡張。
*Combat Log Mod
コンバットログ簡易表示。
*Mob Info Tracker
LootItem履歴表示。
*Streamline
ワンクリッククラス変更等。
*Otocher
チャットログを監視して音で警告等。
*adBuffBars
バフ、デバフの効果時間をバーで表示等。
合計12個入ってます。。。
ほかの方は20個以上とか多い方は多いみたいですね。
12個でも多く感じてしまいますがw
どれも日本語化していただいたりしてるもので
対応も早そうな感じなので使わせていただいております。
便利でありがたいですね(*゜ー゜)
もしかして国内ゲーム初なのかな?w
公式FAQにもちゃんと載ってます。
不具合等は自己責任ってことで。
主に海外サイトのcurseからが多く、れらも最初はこちらからいただいてたんですが、ちょっとバージョンアップでインターフェイスが崩れてクライアント再ダウンロードしたことがあったので、今は日本語化されてるもので直接いただけるものだけを使用しておりますw
英語わからんし:(;゙゚'ω゚'):
使わせていただいてるもの。
*pbInfo
mobのクラスやHPを表示等。
*WoWMap
本来表示されないダンジョン内のmapを表示等。
*AdvancedAuctionhouse
オークションハウスの機能拡張。
*Lootomatic
LootFilter+白アイテムのランダム化などの機能。
*DailyNotes
限定クエ用各種ツールチップ表示等。
*GuildPanel
ギルドウィンドを適度な大きさで見やすく表示等。
*StatRating
アイテムステータス表示拡張。
*Combat Log Mod
コンバットログ簡易表示。
*Mob Info Tracker
LootItem履歴表示。
*Streamline
ワンクリッククラス変更等。
*Otocher
チャットログを監視して音で警告等。
*adBuffBars
バフ、デバフの効果時間をバーで表示等。
合計12個入ってます。。。
ほかの方は20個以上とか多い方は多いみたいですね。
12個でも多く感じてしまいますがw
どれも日本語化していただいたりしてるもので
対応も早そうな感じなので使わせていただいております。
便利でありがたいですね(*゜ー゜)
Information
罠コメント等の対策により、コメントのURL・メール欄は非表示にしております。
本文中もなるべくURLの書き込みは控えていただけますよう、お願いいたします。 コメントにてエラーが出た場合はURLのなにかが禁止設定になってる可能性があります。
当ブログはjavascriptを使用しております。
このブログについて
本文中もなるべくURLの書き込みは控えていただけますよう、お願いいたします。 コメントにてエラーが出た場合はURLのなにかが禁止設定になってる可能性があります。
当ブログはjavascriptを使用しております。
このブログについて
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
プロフィール
*FFXIV ARR@Ramuh
●Rerara Lara
●MIQO'TE
*FFXIV@Gungnir
●Rerara Leroux
●MIQO'TE
闘伍長
*FFXI

めっきりレアPOPスミマセン
●Rerara Lara
●MIQO'TE
*FFXIV@Gungnir
●Rerara Leroux
●MIQO'TE
*FFXI

めっきりレアPOPスミマセン