忍者ブログ
Admin | Write | Comment

Atmosphere

My memories

カテゴリー「[FFXI]レベル上げ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

杖〜

本日も黒上げいってまいりました。
ナモシ詩黒黒で流砂洞へ〜行ってから思い出したけど、れらは流砂きらいだったwほら、蟻の技がねーうざいですよねー呪縛でヘイトリセットも必ず後衛に走ってくるし、やまびこ薬も半分くらい使っちゃったし(´・ω・`)
あと他の敵でも言えるのですが、もうちょっとわかりやすい技名つけてほしかったなー「ポイズンなんちゃらー」とかはわかりやすくていんだけども、スパイクボールが毒って…一応覚えてたからよかったけど、たまーに忘れちゃう(>▽<;;
まぁれらが狩場決めちゃったんですけどね…(・`ω´・)
でもなんとか50→51になりました(=゚ω゚)ノ

51からは属性杖装備可能ですよー

マクロをお着替え装備に変えつつ戦ってたので
途中からかなり動きがにぶくなってたかも…(・ω・;)(;・ω・)

拍手

PR

黒上げ2日分の記録

せっかくデュナミスに誘っていただいたのに、時間的に厳しく今回は見送ることに…(っ_;)相方なんていつも23時前後だし…

さて、気を取り直し、黒も着々とレベルが上がってきてますよー。遅い時間にもかかわらず、しかも2時間半程度の時間でがんばってPTしてますよw組めないときも多いですが…Orz=3

1日目は…
NAさんからお誘いいただきなんとなく入ってみることに。NAさんはさすがにサチコメ読めないので「2人一緒に」って説明めんどいですけど…英語苦手で英文うつのに時間かかるし(´・ω・`)【お友達も一緒にいいですか?】ってtab変換希望!しかし、リダさんが理解力のある方で(←わたくしのつたない英語を理解してくれた寛大な方だ(ノ∀`) 2人okだったのでPTにJoinしてみると、NA2人JP4人の日本優勢PTになってました(´∀`*)忍狩シ赤黒黒で狩さんと赤さんがNAさんでした。
狩場は巣でR芋。
途中から頭がボーっとしてきて墨全開になってしまったのはナイショ…(;・∀・)タゲとりまくちゃってHP7とかそんな勢い…ごめんなさい(´;ω;`)それでも事故もなく黒は48→49に(=゚ω゚)ノ

2日目は…
ナ暗シ赤黒黒で要塞地下。この組み合わせ赤さん大変そうと思いつつ…やばい場面もあり1回エスケしましたがなんとか無事で、黒は49→50になりました(=゚ω゚)ノ

このレベル上げ2日間で数名のフレさんにばったりんこ〜
1日目は巣で某所で最近知り合いになった、ぴろさんが忍上げに来てらっしゃいました♪ちょこっとテルでお話しただけでしたが…今度一緒に遊んでくださいませー♪

2日目は要塞入口で忍上げしてたけんpさん【発見しました!】
お次は地下でソロで忍上げしてたゼイさん【発見しました!】
ヽ(‘ ∇‘ )ノ
ってみんな忍上げかいっ!!!w

拍手

  

Information

罠コメント等の対策により、コメントのURL・メール欄は非表示にしております。
本文中もなるべくURLの書き込みは控えていただけますよう、お願いいたします。 コメントにてエラーが出た場合はURLのなにかが禁止設定になってる可能性があります。


当ブログはjavascriptを使用しております。

このブログについて

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新記事

新生オープンベータ (08/19)   
悩む (08/15)   
フェーズ4 (08/15)   
新生フェーズ3 終了ー。 (07/16)   
新生フェーズ3 その3-02 (07/08)   

最新CM

やま!? ... Rerara
おもち ... Rerara
やま!? ... Rerara
やま!? ... Rerara
おもち ... Rerara
やま!? ... Rerara
やま!? ... Rerara
サモライ ... Rerara
おもち ... Rerara
やま!? ... Rerara

プロフィール

*FFXIV ARR@Ramuh
●Rerara Lara
●MIQO'TE


*FFXIV@Gungnir
●Rerara Leroux
●MIQO'TE
闘伍長



*FFXI
Profile
めっきりレアPOPスミマセン

ブログ内検索

アクセス解析


当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

Copyright ©  -- Atmosphere --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]